延性
    引き延ばすことが出来る性質。

  王水     濃硝酸1:濃塩酸 3の割合で作った溶液の事。海水は希釈した王水と同じで、海水1tの中    には金が2gと溶解している。
  カメオとインタリオ     カメオは浮き彫りのこと。インタリオはその反対で、沈み彫りの事。
  キャッツ・アイ(キャッツ・アイ効果)     半透明の石をカボッション・カットにする事によって一条の光が現れる現象のこと。キャッ    ツ・アイと呼ばれる金緑石が有名だが、他の鉱物で見られる。勿論金緑石の変種であるアレキ    サンドライトにも見られる。
  コンクリーション     凝固物。
  晶系     結晶の形。
  潜晶質     顕微鏡を用いなければ判らないほど微細な粒の集まりで出来ているもの。
  多形     化学的には同じだが、物理的には異なるもの。
  多色性     光が当たる方向によって、色の見え方が違う性質のこと。
  ダブルポイント     水晶の両極が先端になっている物。ヒーラーに愛用される。
  展性     平たく展(の)ばすことが出来る性質。
二色性 角度によって見える色が異なる性質。
  複屈折     光が通過すると、2つの光線に別れ、異なる方向に光を放つ事をさす。
  ベアリング     機器の軸を支える装置。
  ラメラ     密な層。
  連続的な元素の置換     複雑な化学的組成を持ち、含まれる成分の割合は結晶ごとに異なって、元素の位置が違い    に入れ替わっている現象。